2020-01-01から1年間の記事一覧

vi/Vim

挿入モードでのインデントはC-t, C-d

PyGame

2020-12-15 ゲームを作りながら楽しく学べるPythonプログラミング (Future Coders(NextPublishing))作者:田中 賢一郎発売日: 2017/03/24メディア: Kindle版 この本読んで写経している。Pythonは短く書けるのがいいねえ。 PyGameは最近2.0.0が出たとのこと…

2020-12-09

Macの不調 Macが電源アダプタなしで起動しなくなった。起動した瞬間バッテリー切れの状態になる。アダプタ差せば即復活するのがオワ。 あと、Magic Mouse 1がブチブチ切れる。 SMCリセットとNVRAM/PRAMリセットいきますか https://support.apple.com/ja-jp/H…

CUDA C プロフェッショナル プログラミング impress top gearシリーズ

Kindle日替わりセールでCUDA本を買った。 ちょろっと読んだ感じCUDAはNVIDIAのGPUにしか対応していないらしく少々タルい。 ではOpenCLなら共通化できるんじゃねとか思ったけどそんなことはないみたい。 Appleが非推奨にしてMetalに専念してしまったし。 結局…

Reeder

https://reederapp.com Reeder 5リリース直前に4が無料になっていたのを思い出す。 ウェブ上の情報をなんとか整理したい。 自分はWebページをメモとかハイライトして保持したい。それができるツールを探している。 Reeder単体ではそういった機能はなさそう。…

2020-06-13

2020-06-13 しょうもないコードを書いた。C言語のassertの使い方を知りたかった。 2点の距離を求める関数と、その動作を確認するassertの組み合わせ。 #include <assert.h> #include <math.h> double distance(double p1x, double p1y, double p2x, double p2y) { return sqrt(</math.h></assert.h>…

matplotlibのインストール

2021-05-04追記 macOS環境ではこれだけで良いみたい。 pip3 install matplotlib cp /usr/local/lib/python3.7/site-packages/matplotlib/mpl-data/matplotlibrc ~/.matplotlib/ 今はpython3.9でやった 本題 最小二乗法を実装したくなった。 というか、実際計…

勉強する意味って

わからない。 和達微分積分を進めているが、計算が楽になる以上のことはわからない。 そう、信号処理とかを進めていく上で、そういった計算式が出るから、それを解くために手段として利用するのだ。 ただし、計算でやっている意味はわからない。接線の傾きが…