集中力がほしい

今日は、とても気持ちよく仕事ができた。 いわゆるフロー状態に入った。それは久しぶりのことだった。

また入りたいから、今日の状況とか感覚をメモっておく。

  • 時間は夜遅くなってから
    • 夜型だから?
    • 人が少ないから?
  • 興味のある仕事だった
  • うまくいきそうでいかなくて、少しいらついていた

時間が遅くなってから集中力が上がるのはずっと前からそうだった。 きっと昼の時間帯は夜の半分も出ていないんじゃないかと思う。 これはつらい。いるべき時間に集中できず、いるべきでない時間に集中できる。 昼間に集中できるようにするには…たとえば、早寝早起きして脳のエンジンがかかるのを早める、とかだろうか?

興味のある仕事については選べないこともある。だが、つまらない仕事を興味深くやる方法はあるかもしれない。

うまくいきそうでいかなくてイライラ、これは少し難しい。 イライラすることで近視眼的になってしまい、結果的に非効率な手段をとってしまうことも結構あるからだ。 だが集中という観点から考えると、うまくいかないから別の手段をとる、そういう試行をたくさん行うことで、集中力にドライブがかかっているのかもと今日感じた。 それはある意味近視眼的だからできることで、Aがうまくいかなかったら近いA'の手段を即座に試してそれもダメだったらA'‘。 作業をひっきりなしにやる下地があった。 じゃあどうすればいいか?作業を小さな作業に切り分けてガスガス進めていくのがいいんだろうなぁと思う。 けど、作業を切り分けるのが難しいんだよなぁ。作業をやる前からそんな予想できないよ。 じゃあせめて、今やっている作業は想定内か想定外か、想定外だとすると道にそれていないか、つまり意味のない作業をしていないか、意識する。それなら、この作業は間違っていない、気合い入れてやっていいんだ、と理解して集中を促すことになるかもしれない。

たくさんの作業を用意しておく、というのはGTDの考え方だなぁ。理解はできるが続けられない。だから、上に書いたことも自分で納得しつつも実際に行うのは難しいだろうと考えてしまう。

どうしたものか。仕事をどう進めていったらいいんだろうな。