睡眠不足が身に沁みる

もう若くないなぁと自覚する。 7時間は寝ないと、日中眠いということがわかってきた。 うたた寝しちゃうし、集中力は下がるし、特に朝のエンジンのかからなさが半端でない。 7時間寝るには、寝付きの良し悪し、睡眠の質の良し悪しのランダム性を鑑みて、8時…

私の見える範囲

うちに…出向で来てくれてた人が、いなくなった。 契約期間が終わって、いなくなった。 その人は、お世辞にも優秀な人ではなかった。 ある分野のスペシャリストとして契約したのに、力を発揮することはなかった。 隠していたとかじゃない、最初からなかった。…

生まれて初めて人狼ゲームをした話

こんなコミュ障が人狼なんてできるのか? 結論、できるはできたのだが、死を覚悟したのだった。やったのはGoose Goose Duckというゲームで、Among Usのフォロワーらしい。 内容はほとんどAmong Usと同じとのこと。 Gooseが市民で、Duckが人狼。人狼は市民を…

自分の無能さをようやく自覚した 今の自分に何が残されているのかわからないそれでもいい。それでもいい。 それでもいい。 それでもいいんだ。 自分は…自覚することがようやくできた。 もう一生できない人間でもいい。 何かを系統立てて考えるのも実はもう無…

自分は…理詰めと創造性の間にあるものに興味を持っている。だからソフトウェア開発は関心があった。でも最近は苦しいところがあった。知識競争に巻き込まれていると感じた。つまり、プログラミングのうまさは、細かい知識を知っているかどうかによって決めら…

どうして怒りっぽくなるのか

どうして怒りっぽくなるのか 多分、自分の考えを言葉で表現できれば、怒り…一瞬イラついてもすぐに解消できるはずだ 伝えられないことがあったり、何かの障壁があって感情を表現、発散できないと怒りにつながるのではないだろうか。 感情優位、前頭葉

Cとメモリ確保

C11より前のCで動的にメモリを使う(例えば、バッファサイズを作成時に指定する)ような場合、やはりヒープを使わないといけないのだろうか。

C/C++のテストハーネス

CppUTestとUnity https://github.com/cpputest/cpputest https://github.com/ThrowTheSwitch/Unity どちらも似たような雰囲気。 それなりのコミット。 Googleのような後ろ盾がないなかではよくやっていると思う。 Unityは…スローザスイッチってなんやねんと…

TDD

TDDをやりたくなった。 しかもC/C++で…。 C/C++のテストフレームワークがそもそも少ない。 とりあえずGoogleTestを触ってみた。 なんとCMakeが必要らしい。そんなことある? https://google.github.io/googletest/quickstart-cmake.html はまったところ テス…

サウンドプログラミング2021-05-05

昨日の書き残し リアルタイムで速度を変化させる ひとまずwaveを全部メモリに置いてループ再生する キーボードの左右で速さを変える 逆再生もできる コールバックごとに再生速度を変えればいけそう リサンプリング検討 直前のやつではよくない。平均をとる …

サウンドプログラミング2021-05-04

サウンドプログラミングをやってみる。 前提 いろいろ簡単にやりたいのでPythonで。 環境 Python 3.9 python-sounddevice & python-soundfile pyAudioという選択肢もあったが、waveファイルのオープンにPython標準モジュールを使っている&それがWAVE_FORMAT…

Angband

久しぶりにローグライクをやりたくなって、macOSにAngbandをインストールした。 https://rephial.org 操作を全然忘れていた。 hjklを押したらなんだそれ'?'でヘルプ見ろと言われたので見る。 えっなんで移動じゃないの。 ひとまずヘルプを見た…。 なんとOrig…

WebGLとEmscripten(とオーディオ)

WebGLとEmscripten 今日の調べ物は、WebGLとEmscriptenについて。 今日最初に見たこの記事が真理だったようだ。 https://emscripten.org/docs/porting/multimedia_and_graphics/OpenGL-support.html ここからリンクされている、 https://github.com/emscript…

Webでネイティブ + 日記

Webでネイティブコードが動くしくみを見てみたくなった。 まずはどんな技術があるのか調べてみる。 雑調査なのであんま信じないでね。そこんとこよろしく! Cのコードをブラウザ上で動かすしくみとしては、自分は以下2つを知っている。 Emscripten WebAssemb…

googletest触ってみた

macOS Catalinaです インストール brew install googletest googletestのサンプルを取得 git clone https://github.com/google/googletest.git サンプルをビルド cd googletest/googletest/samples clang++ -std=c++17 ./sample1.cc ./sample1_unittest.cc -…

vi/Vim

挿入モードでのインデントはC-t, C-d

PyGame

2020-12-15 ゲームを作りながら楽しく学べるPythonプログラミング (Future Coders(NextPublishing))作者:田中 賢一郎発売日: 2017/03/24メディア: Kindle版 この本読んで写経している。Pythonは短く書けるのがいいねえ。 PyGameは最近2.0.0が出たとのこと…

2020-12-09

Macの不調 Macが電源アダプタなしで起動しなくなった。起動した瞬間バッテリー切れの状態になる。アダプタ差せば即復活するのがオワ。 あと、Magic Mouse 1がブチブチ切れる。 SMCリセットとNVRAM/PRAMリセットいきますか https://support.apple.com/ja-jp/H…

CUDA C プロフェッショナル プログラミング impress top gearシリーズ

Kindle日替わりセールでCUDA本を買った。 ちょろっと読んだ感じCUDAはNVIDIAのGPUにしか対応していないらしく少々タルい。 ではOpenCLなら共通化できるんじゃねとか思ったけどそんなことはないみたい。 Appleが非推奨にしてMetalに専念してしまったし。 結局…

Reeder

https://reederapp.com Reeder 5リリース直前に4が無料になっていたのを思い出す。 ウェブ上の情報をなんとか整理したい。 自分はWebページをメモとかハイライトして保持したい。それができるツールを探している。 Reeder単体ではそういった機能はなさそう。…

2020-06-13

2020-06-13 しょうもないコードを書いた。C言語のassertの使い方を知りたかった。 2点の距離を求める関数と、その動作を確認するassertの組み合わせ。 #include <assert.h> #include <math.h> double distance(double p1x, double p1y, double p2x, double p2y) { return sqrt(</math.h></assert.h>…

matplotlibのインストール

2021-05-04追記 macOS環境ではこれだけで良いみたい。 pip3 install matplotlib cp /usr/local/lib/python3.7/site-packages/matplotlib/mpl-data/matplotlibrc ~/.matplotlib/ 今はpython3.9でやった 本題 最小二乗法を実装したくなった。 というか、実際計…

勉強する意味って

わからない。 和達微分積分を進めているが、計算が楽になる以上のことはわからない。 そう、信号処理とかを進めていく上で、そういった計算式が出るから、それを解くために手段として利用するのだ。 ただし、計算でやっている意味はわからない。接線の傾きが…

微分積分しよ?

微分積分 (理工系の数学入門コース 1)作者:和達 三樹出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1988/11/08メディア: 単行本 絶対値の公式はめちゃめちゃ重要だ。 $ε-δ$論法でめちゃ使う。 公式にするほどのもんか?当たり前やろと思っていたが、浅はかだった。 そう…

線形代数

線形代数 基礎と応用作者: 新井仁之出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2006/02/25メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る 線形代数はまだベクトルのはなしで、序の序の口だ。線形性については通り一遍の説明を…

微分積分

微分積分 (理工系の数学入門コース 1)作者: 和達三樹出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1988/11/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (4件) を見る 結局ε-δ論法なんて、極限を使った言葉遊びなんじゃないかと思った。不等号の性…

ε-δ論法

微分積分 (理工系の数学入門コース 1)作者: 和達三樹出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1988/11/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (4件) を見る 例題 1.6 奇数項が $2 - \dfrac{1}{n}$ , 偶数項が恒等的に $1$ である数列は、…

TeX実験

e^{i\pi} + 1 = 0 改行OK 空行はだめ [tex: foobar ] 和文フォントつらい 中括弧 よくわからない $a_n = 10$ \(a_n = 10\) $$ e^{i\pi} + 1 = 0 $$

所信表明

昔は、短い時間で回答することが優秀だと思っていた。 小学校は早解きのレースゲームだった。 今となっては?いや、今でも早く解くことは時短になり有利だが、本質ではなくなった。 真に理解していることの方が重要だ。しかし、学校というレースゲームになれ…

アリアナ・ハフィントン「サード・メトリック しなやかにつかみとる持続可能な成功」

アリアナ・ハフィントン「サード・メトリック しなやかにつかみとる持続可能な成功」 サード・メトリック しなやかにつかみとる持続可能な成功作者: アリアナ・ハフィントン,服部真琴出版社/メーカー: CCCメディアハウス発売日: 2014/11/20メディア: 単行本…